6月6日に大腸カメラを受けたことをきっかけに、あらためて食事や体調と向き合ってみようと思いました。
ポリープの切除もあったため、検査後しばらくは食事制限が続き、体は少しずつリズムを取り戻している段階です。
これ以上体重を落とさないように――。6月8日(日)から1週間、毎朝の体重を記録することにしました。
体重記録|大腸カメラ後1週間の推移(2025年6月8日〜14日)
※毎朝、起きてすぐに測った体重です。
日付 | 体重(kg) | メモ |
6月8日(日) | 41.7 | 大腸ポリープ切除後で食事制限あり |
6月9日(月) | 41.7 | 大腸ポリープ切除後で食事制限あり |
6月10日(火) | 41.8 | 大腸ポリープ切除後で食事制限あり |
6月11日(水) | 41.6 | 食事制限なくなるが、食欲はあまり戻らず |
6月12日(木) | 41.5 | 水曜よりは食欲も出てきたが本調子は遠い予感 |
6月13日(金) | 41.6 | 以前食欲は戻らず |
6月14日(土) | 41.6 | ようやく食欲が戻りそうな気配… |
術後すぐは体の調子もまだ本調子ではなく、体重も安定していました。でも回復が進むにつれて、術後すぐより体重が少し減ったように感じました。正直、最初は『どうして?』と思いましたが、回復に伴って代謝が上がり、体重が減ったのかなと思いました。
大腸カメラ・ポリープ切除後の食事と味覚の変化
検査直後の体調と食事のリアル
検査直後はやはり食欲が落ち、2〜3日はやわらかくて消化にやさしいものばかりを食べていました。
食べていたものの例 ・うどん
・雑炊
・プリン
・カステラ
ポリープ切除の影響で食事制限があり、栄養も食事の量も控えめでしたが、体重が41kgを下回ることはありませんでした。「私の体のギリギリの下限はここなんだな」と実感し、体が自分を守ってくれているように感じました。
術後の味覚リセット体験
印象的だったのは、術後3日目の朝。
焼かずに食べた食パンの塩味が、とても強く感じられたことです。絶食に近い状態や塩分控えめの食事が続いたことで、味覚がリセットされていたのかもしれません。
同じ食べ物でも、体調によって感じ方が変わることを改めて実感しました。
和食のやさしさに気づく
もちろん、和食にも塩分が多いものはあります。私自身、漬物などの塩分が強いものも好きです。
でもこのときは、「今の私の胃腸には、パンよりも和食のほうがやさしいかもしれない」と、感覚的に感じたのです。
和食のメリット ・温かくて水分が多い料理が多い
・消化を助けてくれる
・乳製品や油をあまり使わない
・だしの旨味で、塩分控えめでも満足感がある
塩分の多さそのものよりも、「どう感じるか」「今の自分に合っているか」が大切なんだと気づいた瞬間でした。

術後は体調や味覚が変化しやすい時期。
消化にやさしい和食や、今の自分が“心地よい”と感じる食事を選ぶことが、
体をいたわる第一歩になると感じたよ。
体重を減らさず過ごせた1週間|術後の安定を実感した日々
41kg台をキープできたという安心感
しばらくずっと体重は41kg台をうろうろしていて、なかなか42kgには届かない状況が続いています。
でも今週は、「これ以上減らさない」という目標がクリアできました。
術後の体調が不安定になることも覚悟していましたが、無理なく体調を保てたという事実が、何よりの収穫だったと思っています。
「増やす」よりも「減らさない」が第一歩
焦って体重を増やすことよりも、まずは減らさず安定させること。
術後というタイミングを考えれば、それだけでも大きな意味があります。
「食べなきゃ」「太らなきゃ」と思いすぎると、かえって食事がストレスになることもあるけれど、今の私にできるペースで、体を守れたことが、今週の小さな成功でした。

体重が増えなかった週でも、「減らさなかった自分」をちゃんと認めてあげよう!そうすることで、心も体も前向きに整っていく気がするよ。
次の1週間に向けて|大腸カメラ後の体重増加を目指すポイント
食事量は少しずつ無理なく戻す
術後すぐの制限期を経て、ようやく通常の食事に戻せるタイミング。
でも、急に増やそうとすると胃腸に負担がかかってしまうので、無理のない範囲で「量」と「内容」を少しずつ調整していく予定です。
補食・間食でカロリーと栄養をプラス
体重を増やすには、1日3食だけでなく、補食や間食をうまく活用することが大切です。
・食後に小さな和菓子を1つ
・夕方に小さなおにぎりやヨーグルトをプラス
・ナッツやバナナなど手軽に食べられるものを常備
体重だけでなく、体調と気分にも注目
数字だけに一喜一憂せず、体調や気分の変化にも注目していきます。
・食後に疲れやすい?
・朝の体が重い?
・気持ちは前向き?
「体の声」を記録していくことで、自分らしい体重管理の方法が見つかるかもしれません。

体重が増えるのは、ただ数字が増えるだけじゃなくて、体と心を元気にする大切な時間なんだね。焦らず、でも一歩ずつ。また1週間を積み重ねていこうね!
次回予告|食欲が戻ってきた!でも、まだ完全じゃない胃腸のサイン
次回の記事では、2025年6月15日〜21日の1週間を振り返ります。
食欲はほぼ戻り、“食べたい”という気持ちも少しずつ湧いてきた週。
前半はパスタで胃もたれを感じたことから、消化にやさしい食事を続けて工夫しました。
そんな中、金曜日には「お肉が食べたい!」という自然な欲求が芽生え、体重も久しぶりに41.9kgに。小さな変化が、大きな希望に変わった1週間――次回もぜひご覧ください。