はじめまして。
現在の私の体重は41kg。ついに人生で一番軽い体重を記録してしまいました。
身長は161cm。標準体重は57kgと言われているので、実に16kgも下回っています。
「痩せ体質だから仕方ない」と思ってきましたが、さすがにこのままではまずい…!
そう強く感じ、まずは46kgを目標に、太るための実践記録としてこのブログを始めることにしました。同じように「太りたいのに太れない」と悩んでいる方がいらっしゃったら、ぜひ一緒に頑張りましょう!
痩せすぎで太れない私の体重変遷
高校時代:人生最高体重48kg
今思えば、この頃が一番健康的な体型でした。特に太ることも痩せることも意識せず、自然体で過ごしていました。
社会人になってから:ゆるやかに減少
20代~30代は、ゆるやかに体重が減少し、46kg前後を行ったり来たりしていました。食生活や生活リズムの変化、ストレスなどが影響していたのかもしれません。
大きな転機:コロナ罹患で一気に4kg減少
3年前にコロナにかかったことが、私の「やせ記録」を大きく更新するきっかけに。46kgあった体重は一気に42kgまで落ちてしまいました。
コロナ罹患後:回復後の体重推移
回復後、なんとか43kgまで戻ることもありましたが、もともと弱かった胃腸が更に弱くなったように感じ、月に1回ほど胃腸炎のような症状が出るたびに体重が減少。
43kgが42kgに、そして現在はついに41kgまで落ちてしまいました。
40代の今:最低体重に悩む日々
40代の今が一番、痩せ体質で悩むことになっています。生活習慣や体調の変化が、これまで以上に体重に大きく影響していると感じています。
太れない・痩せすぎ体質の私が日常で感じる困りごと
合う服がとにかく少ない!
トップスはSやMサイズで問題ありませんが、ボトムス選びが本当に大変です。ウエストに合わせると丈が合わず、丈に合わせるとウエストがブカブカ…。結局、今はベルトを全力で締めてなんとか調整していますが、ピッタリ合うボトムスにはなかなか出会えません。
周囲に共感されにくい
何よりつらいのは、「太れない悩み」が周囲に共感されにくいこと。
健康診断で「痩せすぎ」と出ても、病院では「痩せてるくらいなら大丈夫でしょう」と軽く流されてしまったり…。
痩せすぎも立派な健康リスクなのに、真剣に受け止めてもらえないと、やっぱりつらい。
気づけば、一人で悩んでいることも多いです。
余力がない
痩せていると、体力やエネルギーが足りないと感じることが多いです。ちょっとしたことで疲れやすかったり、無理がきかないので、日常生活でも「余力がないな」と実感する場面が増えました。
食が細いと決めつけられる
「そんなに痩せてるなら、きっと食が細いんでしょ?」とよく言われます。
でも、普通に食べます!(もちろん体調が悪いときは無理ですが…)
この「食べてるのに太れない」というのが、痩せ体質ならではのモヤモヤです。
痩せすぎ体型から抜け出したい!私が太ると決めた理由と目標体重
服を格好よく着こなしたい!
最近、これまで履いていたパンツのウエストがさらにゆるゆるになり、ベルトで必死に調整する毎日。鏡に映る自分は、まるで服に着せられているようで、とても格好悪く感じました。「このままでは嫌だ!自分らしく服を格好よく着こなしたい!」という強い思いが、太ることを本気で決意したきっかけのひとつです。
親友からの「痩せた?」の一言
もうひとつ心に刺さったのは、親友からの「痩せた?」というひとこと。
私のことをよく知っているからこそ、あえて声をかけてくれたのだと思います。
その優しさと本気の心配が、私には大きなショックであり、気づきでもありました。
目標体重は46kg!
このブログでは、食事や生活習慣の工夫、日々の変化を正直に綴っていきます。
同じように「太りたいのに太れない」と悩んでいる方と、少しずつでも前進できたら嬉しいです。

太るって、本当に大変なことだよね。
この前、テレビで俳優さんが役作りの話をしてて、
『痩せるのは簡単だけど、体重を増やすのは本当に大変』って言ってたの。

うん、普通の人でも大変なのに、
もともと太れない体質の人は、もっと苦労すると思うよ。
すぐに成果が出るものじゃないし、逆に体重が減っちゃうこともあるしね。

そうそう。だからこそ、焦らず継続することが大事!
数カ月で結果を出そうとしないで、
長い目でコツコツ続けていこうって思うんだ。

一緒に少しずつ前進しようね!
無理せずゆっくり続けていこう!
次回予告|太るために徹底的に自分の体を分析!
「なぜ私は太れないのか?」
もしかして隠れた病気があるのでは…と不安になり、血液検査や胃腸の検査などを受けました。
体重が増えない原因には、栄養の吸収不良、胃腸の不調、ホルモンバランスの乱れ、糖尿病や甲状腺の病気など、さまざまな要因があるそうです。
自分なりに体を見つめ直し、「太れない理由」と向き合うことで、太るための具体的なアクションが見えてきました。次回は、私がどんな検査を受け、どんな生活の見直しをしたのかを詳しくご紹介します。
同じように悩んでいる方のヒントになれば嬉しいです!